店長ブログ
-
2016.09.13荒野の砂漠で見つけたオアシス
39℃を超える発熱と、全身の関節の痛み、やっと熱が下がってきたと思ったら 微熱が取れず、一進一退。夏の疲れが一気に出たかもしれません 風邪薬と抗生物質を追加で処方されてフラフラでかえってたど
-
2016.09.01JOYゲートステンレスGポリウレタン塗装
収納が上部にあり、内部が明るく防犯性に優れた ステンレスグリル電動シャッター 開閉も静かで戸締りもしっかり。防犯設備士がお勧めする ガレージの広さを最大限に確保できるゲートです 三和 ブロー
-
2016.08.27ふと見上げれば鱗雲(^^♪
今日の雲は入道雲ではなくて鱗雲 涼しい空気が入ってきている証拠、大好きな秋 何か良いことが起きそうな気分。辛い夏があるから 秋が楽しみになる。夏に感謝、秋に感謝 四季のある日本に生まれて本当
-
2016.08.27チャレンジパック泉南市電動シャッター設置
お客様に頂いたガリガリ君、休憩時間に 頂いてほっと一息、灼熱の夏もほっと一息 やっぱり夏はガリガリ君ですね(^^♪ ありがとうへのチャレンジパックここに完成です 三和 サンオート ホワイト
-
2016.08.22チャレンジパック吹田市電動シャッター設置
オリンピックも終わってしまいました。愛ちゃんの「とても辛い、辛いオリンピックでした」 何度ももらい泣き。でも、なにか心に小さな灯がともったみたいな 台風からの湿気の多い熱風の狭間でほっとする
-
2016.08.21五輪に甲子園、日本人で良かったー!
夏は辛く厳しい、だからこそ人の強さがにじみ出る 輝く瞬間の後ろにはとてつもない辛い努力と葛藤が 人は追い詰められ乗り越えると強く優しくなる そんな事を思わせる夏ももうすぐ終わります 甲子園の
-
2016.08.16自立型軽量電動シャッター大阪市設置
朝から日差しが照り付け焼けてる地面に 突如雨がふり、蒸し風呂状態。気が付けば呼吸が 早くなっている自分に気づき、慌てて陰で一休み 何とか完了しました。風のない日の湿度は怖いです あとはポリウ
-
2016.08.07チャレンジパック堺市電動シャッター設置
でた、37℃の表示、陽炎の幹線道路 電光気温計の表示にめまいがおきそうです、ここが 踏ん張りどころ、ここを超えれば、そう、ここを超えれば! ありがとうへのチャレンジパックここに完成です 三和
-
2016.08.04チャレンジパック京都市電動シャッター設置
暑さ厳しい日にはコンビニのエアコンにふーっと一息 厳しい日差しの中、家から持ってきた麦茶に生きてる事を実感する この暑さを乗り越えれば秋風がご褒美になる すがすがしい秋晴れの爽やかな風が何よ
-
2016.07.28チャレンジパック大阪市電動シャッター設置
海が近くだったので、時より風が通りました でも、やっぱり暑い、現場用の扇風機のありがたさ 夏本番、高校野球にオリンピック、元気をもらって 乗り切っていきましょう(^^♪ 三和 サンオートAD
-
2016.07.26チャレンジパック太子町電動シャッター設置
雨の中の作業になりました。 この雨が通り過ぎるといよいよ夏本番 セミの鳴き声にも気合が入ってきました ありがとうへのチャレンジパックここに完成です 三和 サンオートAD サンド
-
2016.07.20窓用電動シャッター4台豊中市設置完了
朝一番の強い雨、ちょっとドッキリしたのですが その後は曇り空、何とか一日雨は降りませんでした 天に感謝、緊張の一日、帰りの車の中で 大きく一息、ふーーーーー! ほっとしました。
-
2016.07.20日本の力で好展開、攻めていきましょう
国内状況の指標、参議院選挙での国政の安定 未来への希望を見出すためのしっかりとした政策 土俵際でがっぷり四つ、踏みとどまった先は 攻めるのみ。問題山積でも一つ一つバントヒットで 一歩一歩、こ
-
2016.07.14チャレンジパック東大阪電動シャツター設置
交通量の多い幹線道路、ガレージの車の出し入れが こんな状態が劇的に改善しました。「静かですね!」と 言っていただきました。暑い一日、心も熱くなります(^^♪ 三和 サンオートAD サンド
-
2016.07.12チャレンジパック枚方市電動シャッター設置完了
朝から雨で涼しかったのですが 湿気も相まってとても暑い日でした お客様から冷たいおしぼりを頂き生き返りました ありがとうへのチャレンジパックここに完成です 三和 サンオートAD