店長ブログ
-
2017.12.30シャッターJP最終報告「陸王」
シャッター.JP 2017の営業は無事終了できました お客様各位、すべての人たち、すべての事に感謝あるのみです 本当にありがとうございました。来年もまた新しい出会いと より良きご縁にて、つな
-
2017.12.26チャレンジパック枚方市電動シャッター設置
2017年も、怪我無く事故なく無事現場を納めることができました 来年も変わらずお客様に御支持いただけるよう、心も体も 姿勢を正し、心技体、すべからくゆるみの無いよう 力まず、出すぎず、油断せ
-
2017.12.23ガレージ電動シャッター導入の未来への将来性
少子高齢化が叫ばれ、もうすでに何十年とたちます 先日、亡くなっていく人が生まれてくる人を上回る現象が 報道されていました。ドライバーの高齢化による事故も多発 免許を返上する高齢の方も増える事
-
2017.12.23チャレンジパック箕面市電動シャッター設置
比較的暖かい祝日、しかも明日はイブの日曜日 近くの大型ショッピングモールは大変なことに 混雑すればするほど、その分、家族の笑顔あふれる 事でしょう、ひょっとすると明日大阪でも 雪が降るサイレ
-
2017.12.20アルミワイドシャッター芦屋市「静々動々」
三和シャッターのアルミ電動シャッター「静々動々」 名前に裏付けられる、開閉の速さは見るものを引き付けます アルミ型材のなかに強度を持たすため注入してある発泡剤 軽量化に成功、そのためにモータ
-
2017.12.18検索エンジン 広告表示とオーガニック表示
皆さんは、興味がわいたことを知りたいときに、グーグルやヤフーで 検索することは日常ですよね。「ぐぐる」という言葉も普通に普及してます 検索して飛び込んでくる見出し、キャッチコピー、絶妙に興味
-
2017.12.16ヒロさんぽ(ヒロ散歩)
冷たい風がほっぺたに突き刺す今日この頃 妻と近くの深北公園にウォーキング(ヒロさんぽ) 人口密集地の中にある比較的大きな治水緑地 一瞬、建物が隠れ、山と緑、草木だけが視野に入る場所が 信州の
-
2017.12.15チャレンジパック和泉市電動シャッター設置
今年ももうあと2週間、あっという間の一年でした 昨年に比べとても寒く感じる年末ですが もうひと頑張り、怪我や事故の無いよう努めなければ ありがとうへのチャレンジパック、ここに完成です
-
2017.12.14娘が香里園西側でドイツワッフル店オープン
娘が娘が京阪香里園西側通称 ダイエー通りでドイツワッフル店を オープン!店の名前は「TRAUM」 ドイツ語で「夢」甘さを抑え 香ばしいワッフルとクレープ… お近くにお立ち寄りの際
-
2017.12.12大型軽量電動シャッター尼崎市設置完了
新名神の開通により、京阪神の物流に大きな変化の波が 阪神間の交通渋滞は、物流の大動脈の大きな問題でした 大阪市内、神戸市内をバイパスし最短距離でアクセスできる 関西の経済には大きく影響すると
-
2017.12.11チャレンジパック茨木市電動シャッター設置
今日は比較的暖かかったのですが、明日から 真冬級の大寒波襲来、思わず灯油を買いに走りました 大阪でもこんな予感なのに、北の山沿いは大変なことに いつになく寒さ厳しい師走になりそうです ありが
-
2017.12.06チャレンジパック尼崎市電動シャッター設置
北西の風が強い一日でした、一月中旬の寒さ 朝いちばんの冷え込みは厳しいものがありました ニットの帽子と手袋がありがたく感じました 2017ももう少し、頑張らねば・・・ ありがとうへのチャレン
-
2017.12.04チャレンジパック芦屋市電動シャッター設置
気が付けば師走、一年早いものです。最高気温12度も 風がなければ温かく感じる昨今、今年は寒くなるとの予想 体調管理が生命線、手洗いうがいを徹底せねば・・・ ありがとうへのチャレンジパックここ
-
2017.11.26AIには絶対に負けない職人魂!
AIがここ5年以内に驚異的な進化普及が進むと お偉い先生方が、テレビで太鼓判を押しています 日本の仕事の半分以上がAIにとって代われると 豪語しています。しかし私たち職人は生活しています 寒
-
2017.11.2530歳、起業、副業、サイドビジネス
駅前の店舗のシャッターを取り換えしました。 今、大きなうねり、変化が起きている気がします 大手企業の社員さんが、会社を辞めずに副業で起業 立地の良い店舗から動き出しているとの事、 週休二日、